牛ハラミとは&牛ハラミレシピ
牛ハラミとは、 横隔膜(ハラミ、カクマク、マクミ、オウカク) 牛の横隔膜の背中側(上部)にあたる部位です。 なんと言っても本当は内臓肉(ホルモン)ですが、見た目はお肉のようですし、臭みやくせもない。 さて、低カロリーでヘルシーといわれますが、・・・
牛ハラミとは、 横隔膜(ハラミ、カクマク、マクミ、オウカク) 牛の横隔膜の背中側(上部)にあたる部位です。 なんと言っても本当は内臓肉(ホルモン)ですが、見た目はお肉のようですし、臭みやくせもない。 さて、低カロリーでヘルシーといわれますが、・・・
牛センマイとは、第3胃(センマイ、バイブル)牛の胃(4つある胃の中の3番目)にあたる部位になります。低脂肪・低カロリーの部位として、焼肉、煮込み料理、刺身などで利用されます。牛センマイレシピは、牛センマイの山椒風味、牛せんまいの湯引き、・・・
牛ミノとは、第1胃(ミノ、ガツ、上ミノ、白肉)牛の胃にあたる部位。胃の中で最も大きく、繊毛が密生しています。開いた様子が「ミノガサ」に似ていることからそう呼ばれたりします。牛ミノレシピとして、牛ミノの塩麹炒め、牛ミノのエスニック風あえ物、その・・・
牛マメとは、腎臓(マメ)、牛の腎臓にあたる部位、「マメ」の語源は牛の腎臓が空豆の形をしているためと言われています。鉄分やビタミンB2など栄養分が豊富で脂肪分が少ない部位でもあります。牛マメとグリーンピースのビール煮込みなどのいくつかのレ・・・
牛ハツとは、牛の心臓にあたる部位で、筋繊維が緻密で独特の歯ごたえがあり、焼肉、煮込み、刺身などがポピュラーです。最近は、ステーキとして食べることも人気でとても美味しいですが、火の通し方は難しいため焼き方にコツが必要です。また、下処理がとても重・・・
食品の表示では「手羽」、「むね肉」、「もも肉」、「ささみ」の4つの部位プラス「皮」の5個からなりますが「手羽」は、手羽さき・手羽なか・手羽もとと3つに分けられる事がおおいので、7個に分かれます。そしてその各部位肉が、一体どのような場所でどのよ・・・
「ヒレ」ってどんな場所、どんな料理にあうの? ところ変われば呼び方も変わる・・・小売店(豚ヒレ)、アメリカ産(テンダーロイン)、 カナダ産・・・ 「ばら」って、「もも」って、「そともも」って どんな場所、どんな料理にあうの?・・・